イベント カテゴリ
KUBOTA 米 2025 稲刈り体験 in 揖斐小学校
令和7年10月17日、揖斐小学校の生徒さんたちと一緒に稲刈り体験を行いました。
春にみんなで植えた苗はすくすくと育ち、稲穂もきれいに色づいて、いよいよ収穫のときを迎えました。
当日は、「Kubota米作り」でいつもお世話になっている Takahashi Farm の高橋さんに講師として来ていただきました。
お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
まずは、久保田工務店の社員も講師のお手伝いとして稲刈りに挑戦! 初めての人が多かったのですが、やってみるとこれが意外と楽しいんです。
ただ、しばらく続けると腰にずっしり…昔の人たちは本当に大変だったんだなと感じました。



そのあとは、高橋さんから安全に稲を刈る方法を教わり、みんな夢中になって作業していました。束ねる作業も教えてもらいましたが、小学生には少しむずかしかったようです。



みんなで束ねた稲をコンバインまで運び、脱穀の様子を見学しました。機械の動きに興味津々で、「お米になってる!」と楽しそうな声があがっていました。



稲刈り体験はこれで終了です。
落ちている稲を大事そうに拾って持ち帰る生徒さんの姿もあり、お米を大切に思う気持ちが伝わってきました。
収穫したお米はこれから乾燥・精米して、給食でいただく予定です。
どんな味になるか楽しみですね。
みなさん、本当におつかれさまでした!